アメリカ人の何気ない日常の行動に真田をみた

f:id:alucky6337:20170130100218j:plain

 

今月の中旬からアメリカはレイクチャールズという、沼とステーキ以外何も無いような場所に一人飛ばされています。いや、実際はスーパーもあるし、ホームセンターもあるし、レストランもあるんですが、同じ会社の人も近くにおらず、日本人の知人もおらず、そのような状況で暇なときにやることと言えば、料理とポケモンの厳選とスマホの競馬ゲームくらいしかないわけです。

そんな引きこもりじみた生活を送っている僕ですが、完全に引きこもっているわけでもなく、車で公園に沼を見に行ったり、本場のステーキを食べに行ったり、スーパーに食材を買いに行ったり、その程度の外出はするわけなんですけど、できれば外出は一度で済ませたいと考えるのが引きこもりの性。

昨日もスーパーに買い出しに行くついでに管理人棟に日本から送っておいた荷物を受け取り、帰りにメリケンなステーキでも食べて帰ろうと思い、まずは管理人棟に向かったわけなんですが、照明は付いているものの人の気配がない。とりあえずドアを開けたところ、鳴り響くブザー。室内を確認しても誰もいない。

なるほど、さすがは合理性を重視するアメリカ人、普段は奥でくつろいで、ドアが開いてブザーが鳴った時だけ表に出るということか、これは戦争にも負けますわ、と感心していたんですが、ブザーは止まらないし人が出てくる気配もない。おかしいと思い、いったん外に出て看板を見たら「SUNDAY CLOSED」の文字が。そういえば今日は日曜日、これは日本でいうところのセコムというやつだなと合点し、カメラに泥棒と誤解されるような映像が残らないように限りなく堂々と逃げました。ステーキを食べて帰ってきたら特に警察が来るでもなく、ブザーも止まっていたのでよかったです。

ただ、日本の常識としては施錠した上で無理やりロックが外されたときに作動するのがセコム。照明は付けっぱなしだわ、鍵も開いてるわ、ドアを開けたらはいセコム、では右も左もわからない日本人としましてはたまったもんじゃないなと。これはひたすら守りを固めるというよりは第一次上田合戦の真田みたいに誘い込んで殺しに来てるな、やっぱり戦争にも負けますわ、と思った日曜日でした。

2か月間で実感する人の成長

f:id:alucky6337:20160424191529j:plain

2、3月と2か月間海外出張で久々に日本に帰ってきたのが今月頭。
2か月程度だと、人々が不倫に対して敏感になっているくらいで大して周りに変化は見られず、いつもと変わらない日常をすごすのみ。
ただ、そんな中で明らかに成長を遂げている人間がいたので展開させていただきます。


〈コンビニの店員〉
一年ほど前から「毎週月曜はブルガリアヨーグルトの日」という自分ルールを決めておりまして、近くのコンビニにてブルガリアヨーグルト(プレーン)を購入して仕事をしながら食べる、という日常を送っています。
ヨーグルトに限らず、コンビニでデザート類を買うと付いてくるのがデザートスプーン。
デザートのサイズ感に合わせて人間工学的に設計された小粋なやつですが、 そんな人間工学を無視して毎度毎度カレー用スプーンを付けてくるコンビニ店員がいました。
彼に対して「折角ならデザートスプーン付けてくれよ」と思っている人が多いことは想像に難くなく、誰かが指摘するのと彼が自分で気が付くのとどちらが先だろうか、と思いながら時が経ち出張となってしまいました。

2か月が経って帰国した次の日の月曜日、海外生活で荒れた胃腸を整えなければなるまいと、普段よりも強い意志で件のコンビニに行きました。
ブルガリアヨーグルト(プレーン)と2か月ぶりの対面を果たし、
「やっぱりヨーグルトは結局プレーンがいい。フルーツ入りもいいが、何色にも染まらない実直な姿勢に好感が持てるな」
などと思いながらレジに向かうと、そこにはやはり例のカレー用スプーンの彼がいたのです。
いつものように会計をしていると、いつもなら何も言わずにカレー用スプーンを袋に入れる彼が、
「小さいスプーンお入れしますね」
の一言とともにデザートスプーンを入れたのです。
「ああ、成長したんだな」という気持ちと「実直にカレー用スプーンを貫いてほしかった」という気持ちがせめぎあったのも事実ですが、ここで彼の成長の芽を摘んではいけない、と思い「ありがとうございます」と感謝の意を伝えました。

何色にも染まらずに自分を貫くのはかっこいい。
ただ、社会人である以上、周りを観察して柔軟に対応するのも必要。
ある程度自分を曲げなくては生きていけないサラリーマンとしては、毎週月曜のヨーグルトくらいは何色にも染まらないプレーンを選びたい。
そんなことを思いました。

僕の彼女はサイボーグじゃなくて綾瀬はるかがいい

f:id:alucky6337:20151121213232j:plain

 

先日、期間限定で「僕の彼女はサイボーグ」が無料配信されていたので、サムネイルの綾瀬はるかがかわいかったのもあり、今更ながら視聴する運びとなりました。

感想としては「綾瀬はるかがかわいいなあ」くらいしかないのですが、加えて2点ほどいかがなものかと感じる場面がありましたので、下段に示させていただきます。

 

1. かわいくてアウトロー

冒頭、平凡な主人公(小出恵介、イケメン)の前に急に綾瀬はるかが現れ、傍若無人に窃盗や食い逃げ、器物破損等を繰り返していきます。

額に汗を輝かせながら爽やかにポカリスエットを飲んでいた綾瀬はるかが、笑顔で犯罪行為を繰り返すのには非常に心が痛みましたが、綾瀬はるか=サイボーグというのは事前情報として知っていたので、「サイボーグだから社会常識がないのは仕方がない」と心に言い聞かせながら我慢の時間帯を過ごしました。

数時間を共に過ごした後、綾瀬はるかは主人公の前から姿を消しますが、1年後の同じ日に再び主人公の前に”サイボーグとして”現れます。つまり、冒頭の綾瀬はるかはサイボーグではなくて生身の日本人だったのです。「サイボーグだから仕方がない」という自己暗示が脆くも崩れ去った瞬間でした。

主人公も主人公で、綾瀬はるかと犯罪行為を繰り返した数時間を楽しかったキラキラの思い出みたく扱っており、それってどうなんだろう、という思いが映画終了まで頭の片隅から離れない結果となりました。

 

2. 大地震で麩菓子のように粉々になる東京

物語終盤、主人公と綾瀬はるかを大地震を襲うのですが、ビルが軒並み麩菓子のように粉砕されていき、地震でこの壊れ方はないんじゃないか、と少々興ざめしてしまいました。演出というのは分かっているのですが、どうせなら「天変地異で東京だけ沈没」みたいな振り切った演出ならビルが麩菓子のように粉砕しても違和感ないんじゃないかなと思いました。

 

以上、いかがなものかと感じた2点ですが、それを差し引いても綾瀬はるかがかわいかったので倍速再生で1時間で見るとちょうどよいです。

27歳の躰

f:id:alucky6337:20151107193017j:plain



身体という言葉を読み方はそのままで人を抜いてギュッとすることができる(躰)、ということに気づいた27歳です。

27歳ともなると体力への不安も顕著となりますゆえ、朝のテレビ体操を日課とすることにしました。

視聴者ならわかると思うのですが、テレビ体操には腕の突き出し運動なる比較的難易度高めの体操があります。
私、初日に腕を付き出した瞬間に肩甲骨周りを痛めましてね…。

肩甲骨なのに、不健康。

以上、宜しくお願い致します。

ものを食べる時の擬音


f:id:alucky6337:20150808190738j:plain



モグモグパクパクという競争馬がいる。
JRAのホームページによると「よく食べている」という命名の意図の見えない馬名由来が出てくるが、
そんな扱いにも負けずに既に5勝もしている実力馬である。

この例にも漏れず、本来「食べる」という行為を表現する言葉は「モグモグ」や「パクパク」であったはずだ。
ところが近年では「ハムッ」や「ムギュ」といったやや凝った表現が
グルメ漫画の流行りとともに隆盛を極めている。

個人的に好きじゃないのが、
「文章だと読んでもらえないから漫画にしてみました」みたいな食レポ漫画で、
これらの漫画には上述した擬音が多用されていることが多い。
大した中身もないのに凝った擬音ばかり前面に出てこられるとどこか下品さを感じてしまう。
漫画の中身あってこその擬音だ。

競走馬にも洗練された馬名の割に未勝利で終わるものもいれば、
5勝もしているモグモグパクパクもいる。
おもしろい漫画であれば、擬音に頼らずにモグモグパクパクでもおもしろいはずだ。
そんなことを思うお盆初日でした。

がっかりさせるコロッケ


f:id:alucky6337:20150730235217j:plain



コロッケというものは、衣に包まれているが故に、期待してかじってみるとがっかりすることの多い料理でもあります。
以下に人をがっかりさせるコロッケを示しますので、各自参照ください。


・かぼちゃコロッケ

初めに断っておきたいのですが、
僕はかぼちゃがそれなりに好きで、スーパーになめらかプリンとプッチンプリンが陳列されていたら、かぼちゃプリンに思いを馳せながらどちらも買わずに帰るくらい好きです。

そうは言うもののやはり、塩コショウの効いたひき肉入りじゃがいもコロッケを期待している身からすると、甘くてホクホクのかぼちゃコロッケはあまりにも落差が激しく、気持ちの整理に時間がかかる一品ではあります。


・コーン入りコロッケ

弁当等で良く見かける案件ですが、コロッケに入っているコーンは貧相なものが多く、それでいてその繊維質が妙な存在感だけは発揮してきます。
コーンそのものはまずくはないが、いるべき場所がここではない。そんな気がしてしまうのです。
関係ないのですが、最近のドラマもコーン入りコロッケみたいなものが多いですね。


以上、よろしくお願いいたします。

楽しそうなおっさん


f:id:alucky6337:20150729234312j:plain



大学生生活の後半あたりから、楽しそうなおっさんを見る事に幸せを感じるようになってきた。
具体的に言うと、大泉洋GRAPEVINEである(どちらもモジャモジャしている)。

思うにこの頃から、
このままおっさんになっても彼らのように好きな事を仕事にして楽しく人生を送ることはできないな、
と現実を見始めたのかもしれない。

両モジャモジャにはこれからも僕の分まで楽しそうにして頂きたい、と思う次第です。